RECRUIT
雅で働くということ
MISSION
私たちの使命

毎日を自分らしく過ごせるように


看護の力で寄り添い、支えます。

私たちは、一人ひとりの想いや生活スタイルに寄り添いながら、専門的なケアとあたたかいサポートをお届けします。看護師やセラピストが定期的にご自宅を訪問し、健康管理や医療ケア、日常生活のサポートまで、安心した暮らしのためのお手伝いをいたします。
雅が大切にしている6つの価値観
6 value

value 1


丁寧で誠実な対応ができる人

立場に関係なく、どんな相手にも礼儀と敬意を持ち、信頼関係を大切にできる方。信頼は日々の小さな積み重ねから生まれます。

value 2


優しさを行動で示せる人

目の前の人の小さな変化や気持ちに気づき、そっと寄り添える“こころ”を持つ方。人に寄り添う姿勢が、雅の看護の土台です。

value 3


自分を整え、
責任感を持って行動できる人

時間や体調の管理を大切にし、自分を律しながら一貫性のある言動ができる方。信頼される看護には、自身の安定も欠かせません。

value 4


諦めず、挑み続ける人

すぐに結果が見えなくても、真摯に向き合える方。失敗から学び、成長に変えられる人と一緒に働きたいと考えています。

value 5


チームを大切にできる人

相手の意見を尊重しつつ、自らの考えを持ちながら役割を果たせる方。チームの一員として調和を大切にできる方に来ていただけると嬉しいです。

value 6


「もっと良く」を常に考えられる人。

変化を楽しみながら学び続けられる方。好奇心と探求心を持ち、人のために行動できる方を求めています。
支援について
support
働きやすい職場環境
完全受け持ち制ではないため、やむを得ず休まなければならないなど有事の際はスタッフ同士で助け合っています。
キャリアサポート
訪問の同行やチェックリストを用いた研修があり、1人で訪問できるようになるまでさまざまなサポート体制を整えています。
職場見学後の面接OK
company tour
見学だけでも大歓迎!
また実際に訪問現場を同行できる
「職場体験」も受け付け中。

入社後のギャップを少なくするために
訪問看護の現場をリアルに感じた後に
面接を受けることができます。 職業見学はこちらから
あなたの「人としての魅力」が、
雅の考える看護の力になります。
経験よりも、想いと姿勢。
自分らしく輝ける場所で、
在宅看護の未来をつくりませんか?
採用に関する質問
Q&A
  • 訪問看護に興味がありますが、病棟勤務しかしたことがなく不安です。私にもできますか?

  • 子育て中およびブランクがあります。また、一人での訪問にも不安があります。

  • 職場の雰囲気は?

  • 職場体験はできますか?

  • どのような医療処置がありますか?

  • まだ小さなこどもがいるのですが、急な休みなどには対応していただけますか?

  • 今は、こどもが小さいので働く時間の制限がありますが、将来的にはフルタイムで働きたいのですが…。